人生初の折り畳み自転車としてブロンプトンを買うつもりなんですが
自転車あきさんたちのご意見聞かせてください
![]() | 【中古】美品 ブロンプトン BROMPTON M6L 2019年7月購入車体フォールディングバイク 折り畳み自転車 16インチ ロウ(RAW)カラー |
Pタイプの6段変速で
通勤&街乗り&ツーリングに使う使うつもりです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
… 無題Name 名無し 12/04/11(水)23:13:46 IP:114.134.*(c3-net.ne.jp) No.245112
ワイズロードでディレイラーハンガー付きのリヤフレームを売ってるから、ツーリングを視野に入れているなら検討をおすすめする
… 無題Name 名無し 12/04/11(水)23:33:49 IP:61.125.*(asahi-net.or.jp) No.245116
ブロンプトンってどういうところがいいの?
乗ったこと無いからいまいちわからない
… 無題Name 名無し 12/04/12(木)00:35:02 IP:126.12.*(bbtec.net) No.245125
折り畳んで小さくなるし通勤で輪行できるサイズ
… 無題Name 名無し 12/04/12(木)00:37:32 IP:175.135.*(dion.ne.jp) No.245126
クランクを44tに変えた方がいい、デフォは重すぎる
… 無題Name 名無し 12/04/12(木)00:45:39 IP:122.16.*(ocn.ne.jp) No.245128
フォールディングはそんなに乗ってないから参考までに
なんで折り畳みじゃなきゃいけないのかが分からないからなんとも言えんけど
保存場所の問題だったり、頻繁に折りたたんだり、リアキャリアで押して歩きたいってならブロンプトンの機構は秀逸だと思う
友達がブロンプトン持ってるけど走りもいいみたいよ
ちなみに自分はKHSのF20RC持ってるけどそれなりに気に入ってる
フォールディングは趣味的要素が強いジャンルだから直感で気に入ったの買ったほうが後悔無いと思うよ
… 無題Name 名無し 12/04/12(木)11:46:51 IP:126.210.*(panda-world.ne.jp) No.245162
tikitもいいんじゃない
多少大きくなるけど
… 無題Name 名無し 12/04/12(木)23:23:50 IP:218.227.*(mesh.ad.jp) No.245225
ご意見有難うございます
実は旅行によくいくので旅先で乗り回せるように輪行サイズが極力小さく構造がしっかりしてるということでブロンプトンを選んだ次第です
(しかし流石自転車版いきなり改造を勧めてくるとは…)
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)00:06:49 IP:221.186.*(george24.com) No.245228
>(しかし流石自転車版いきなり改造を勧めてくるとは…)
自転車に改造という概念は無い
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)01:15:28 IP:219.8.*(bbtec.net) No.245238
プロンプトン買うならプロンプトンに強い店で買うことをオススメするよ
微妙にマイナー規格な部品使ってるところが多くて、ちょっとした修理や
改造でも純正パーツやプロンプトン専用のアフターパーツに頼ることになるし
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)01:20:23 IP:121.2.*(so-net.ne.jp) No.245239
>輪行サイズが極力小さく構造がしっかりしてるということでブロンプトンを選んだ次第
こっちはどうでしょう?oribike
http://www.oribikejapan.com/
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)01:41:10 IP:*(9f8761bb.ezweb.ne.jp) No.245241
乗ったとかではないが俺はBD―1が微妙に欲しい
スレ主さんもいかが?w
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)02:27:03 IP:126.12.*(bbtec.net) No.245243
プロンプトン実際折りたたまられた姿見ると
その小ささにびっくりするよ
輪行はホイール外せばロードでも出来ると噛み付くのいるけど
あのサイズみちゃうと馬鹿に出来ない
つうかロードなんか電車でみるとなんで自転車で移動しないんだよ?
と思われる
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)05:34:39 IP:124.96.*(ocn.ne.jp) No.245250
M3Rに乗ってるけど砂利道みたいな
軟弱路がダメなこと以外は特に不満なし
フロント44t化は必須だけど
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)05:48:22 IP:221.19.*(bbtec.net) No.245251
通勤で毎日折り畳みとかよほどの酔狂じゃなきゃ無理だがあのサイズはすごい
サイズって言うかまとまり感
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)06:59:29 IP:125.174.*(ocn.ne.jp) No.245254
なやんではいけません
欲しいときが買うとき
購入は勢いでするものです
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)09:33:47 IP:125.14.*(home.ne.jp) No.245258
勢いで物を買うと金が貯まらなくなる…
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)16:09:41 IP:221.19.*(bbtec.net) No.245278
金より場所がなくなる
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)18:24:13 IP:123.222.*(ocn.ne.jp) No.245284
こういうのこそニッポンなのに
パナソニックは何をしておるんだか
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)20:01:33 IP:59.157.*(dti.ne.jp) No.245295
M6-L乗りだけど、内装3速がワイドなためスタート外1内1→外2内1→外1内2→外2内2→外1内3→外2内3って変速させるのが面倒かな。
畳むと屋内保管も苦じゃないから良いと思うよ。
輪行するならカバーは買っておくべきかな。
しかし英国からパーツやバックが輸入出来たショップが軒並み日本発送を止めてるな…ポンド安いから日本正規品の6割位で買えたのに。
ミズタニ自転車の横槍が入った感じだね、クソが。
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)20:16:30 IP:126.12.*(bbtec.net) No.245296
1334315790537.jpg-(46467 B) サムネ表示
46467 B
>こういうのこそニッポンなのに
>パナソニックは何をしておるんだか
ブリジストンも小さくたためるのコッソリだしたけどね
ダホンより少し大きいくらいか
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)20:26:27 IP:111.188.*(e-mobile.ne.jp) No.245302
パナソニックは電車移動の決定版トレンクルがあるけど、高いし、軽さに特化した分ツーリングとなるとやや使いにくい
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)20:31:09 IP:202.55.*(net3-tv.net) No.245305
1334316669990.jpg-(400795 B) サムネ表示
400795 B
>BD-1
今まで興味なかったんだけど
本家サイトを見ると面白いバリエーションが多くて気になってきた
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)21:37:46 IP:117.55.*(emobile.ad.jp) No.245318
1334320666954.jpg-(52477 B) サムネ表示
52477 B
ドッペルが開発中のD-ZERO Roadfly待ち
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)23:07:42 IP:125.215.*(pikara.ne.jp) No.245331
>ドッペルが開発中のD-ZERO Roadfly待ち
これは…まさか掃除機のパイプみたくフレームが前後に伸び縮みするの?
まさかな
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)23:49:49 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.245336
おおおおお皆さんご意見ありがとうございます
>44t
是非検討させて頂きますぜ
>bd-1
ブロンプトンかbd-1にするか迷ったんですが走りよりもゆったり感&お洒落さ&コンパクトさでブロンプトンを選びました自分の中ではOバッグも高ポイントです(英独同盟キター)
>クソが
mjdsk ロンドン五輪が云々という話は聞きましたが…
>こういうのこそニッポンなのに
ですよねー けどパナ…?
>金
ノォォォォォ!
ところで何故にこの板はIP表示なんですか?
… 無題Name 名無し 12/04/13(金)23:53:04 IP:114.149.*(ocn.ne.jp) No.245337
>本家サイトを見ると面白いバリエーションが多くて気になってきた
ギア比が気に成る
クランク53でリア11?
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)08:14:29 IP:220.148.*(tnc.ne.jp) No.245346
1334358869376.jpg-(58662 B) サムネ表示
58662 B
折りたたむ必要が無いのなら
折りたためない自転車のほうが
自転車としての走行性能的な質は高い。
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)14:11:42 IP:125.30.*(iij4u.or.jp) No.245363
折り畳みを買いたいって話なのに?
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)14:34:56 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp) No.245365
畳んだ時に地面に接するローラーは良いものに替えた方がいいよ
頻繁に折り畳むならリアキャリア付きのモデルが地面に接するローラーが頑丈でいい
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)16:52:38 IP:1.113.*(e-mobile.ne.jp) No.245372
1334389958189.jpg-(15737 B) サムネ表示
15737 B
>これは…まさか掃除機のパイプみたくフレームが前後に伸び縮みするの?
>まさかな
あったにはあったんだよ、過去には
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)22:56:24 IP:220.214.*(dion.ne.jp) No.245405
先日、運がいいことに1日の間に
ブロンプトン・BD-1・DAHONの3種に試乗できたのですが(以下、ロード2年目の初心者の個人的な感想)
・ブロンプトンは他の2つに比べてホイールの径が小さいので、走り出しや曲がる時かなり安定しません。
あと坂道で圧倒的にキツイ印象でした。
しかし、折りたたみ機能や革製の追加アクセサリー&見た目の可愛さに関しては一番で好印象でした。
・BD-1は25km/h〜以上だと他の2つよりかなり楽に走れました、安定感もありました。
・DAHONラインナップが多く値段も比較的他の2つよりリーズナブルな感じで、乗り心地も他の2つの中間な感じでした。
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)23:25:32 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.245407
P6の軽いやつに乗ってる。
最初は切り替えなしで、
とにかく軽くしてやろうと思ってたけど、
詳しい人間に薦められて6速にした。
車道走れないときに歩行者の後ろついてゆっくり流せるし、
人並みがとぎれた時にはスッと加速できるから、
やっぱり6速にして正解だったんだなと思う。
… 無題Name 名無し 12/04/14(土)23:40:43 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.245409
O-BAGのレビューでも・・・。
後ろの袋は水筒入れるのが丁度いいサイズで、
自分の場合もう片方には一眼レフの24-70mmか外付けフラッシュ入れて運んでる。
70-200mmを入れると防水チャックが2回返せないのが少し残念な点かな。(入れるだけなら入るけども)
キャラダイスの方が容量入るみたいだけど、
BROMPTONのロゴ入ってる防水バッグって
これしかないんだよね。
… 無題Name 名無し 12/04/15(日)01:28:33 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.245415
おおおおおおさらにご意見ありがとうございます
>P6の軽いやつに乗ってる
買おうとしてるまさにそのもの…参考になります
>ブロンプトン・BD-1・DAHONの3種に試乗できたのですが
回転寿司でよくあるイクラ・うに・トロの3種軍艦巻ですね(違)参考になります
やっぱり坂道がネックなんですね…むーん
>No.245346
折れそうなのに折れないということか…
パンツみたいなのにブルマだということか…
>あったにはあったんだよ、過去には
効果音は「シャキーン」が似合いそう
>O-BAGのレビューでも・・・
本体と一緒に買おうと思ってるので参考になります 有難うございます
… 無題Name 名無し 12/04/16(月)07:13:30 IP:125.174.*(ocn.ne.jp) No.245479
畳んだ状態で転がせるのは大きい
当方DAHON P18のりだが持つのが辛くて輪行する時は駅の形状で隣まで移動してる
… 無題Name 名無し 12/04/16(月)14:23:25 IP:110.160.*(mopera.net) No.245490
BROMPTONは適切なポジションが出ればBD-1よりも安定するよ
BD-1はフロントサスが特殊なせいで切れ込む癖があるから
馴れれば問題ないレベルだけどね
… 無題Name 名無し 12/04/16(月)20:48:09 IP:114.149.*(ocn.ne.jp) No.245503
BD-1は2009モデル位からフロントエンドを前に出してトレール増やしてるから
言われる程癖は無いよ
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)02:56:49 IP:113.197.*(bbexcite.jp) No.245530
エンドを前に出したらトレールは減るだろ
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)03:21:32 IP:125.196.*(mesh.ad.jp) No.245531
1334600492322.jpg-(315997 B) サムネ表示
315997 B
車のトランクに積む折りたたみを探してるんだが…
やっぱBD-1かブロンプトンになるのか、でも高いんだよな。
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)07:38:33 IP:49.134.*(uqwimax.jp) No.245534
>車のトランクに積む折りたたみを探してるんだが…
>やっぱBD-1かブロンプトンになるのか、でも高いんだよな。
16インチの奴なら安いのないかな?
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)08:00:47 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.245536
>やっぱBD-1かブロンプトンになるのか
BD-1は折りたたんだ時、思ったほど小さくないし
構造上折りたたんだ状態はあまり良くない
車種にもよるけどDAHONの方が良いと思うのが多い
プロンプトンはほんとに小さい
走りに重点を置かず、折りたたみに重点を置いて
多少高くても良いなら、ブロンプトンは良い選択肢だと思う
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)09:26:44 IP:219.127.*(134.2) No.245537
スマートコグのミントを購入した
採寸ではブロンプトンよりちょい小さいくらいだが
実際は一回りほど小さく感じる
フロントのチェーンリングは交換した方がいいと思う
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)16:42:01 IP:182.164.*(eonet.ne.jp) No.245559
>やっぱBD-1かブロンプトンになるのか、でも高いんだよな。
アサヒのダホンOEMのエヴァシオンとかいうのに乗っているが
3万弱で20インチで12キロ前後(確か実測12.6キロだった記憶が。11.6キロの可能性もあるが)
前53T位でブレーキレバーのナイロンブッシュが2カ月くらいでねじ切れるまではブレーキの利きも充分で
当時それより良いのがいきなり6万位ですか?だったので有り難い選択肢だったと思う
もし店頭在庫が残ってたら選択肢の一つとしていかが?
… 無題Name 名無し 12/04/17(火)23:33:58 IP:114.149.*(ocn.ne.jp) No.245607
>エンドを前に出したらトレールは減るだろ
後ろかごめん
… 無題Name 名無し 12/04/19(木)00:44:52 IP:126.12.*(bbtec.net) No.245676
走りを重視するならポケットロケットとかあるけど
キリが無いね
… 無題Name 名無し 12/04/19(木)17:40:28 IP:59.157.*(dti.ne.jp) No.245737
1334824828551.jpg-(62641 B) サムネ表示
62641 B
買ったきっかけは、この金澤輪業のカスタム見てからだな…。
いつかはやってみたい!
… 無題Name 名無し 12/04/20(金)00:46:23 IP:60.236.*(mesh.ad.jp) No.245796
おおおおおおおおおお さらに増えてる
有難うございます
>いつかはやってみたい!
俺の理想ぉぉぉ! これは是非調べなければ!
… 無題Name 名無し 12/04/20(金)01:01:39 IP:220.221.*(plala.or.jp) No.245800
>いつかはやってみたい!
Verge X30hに似てる
… 無題Name 名無し 12/04/22(日)20:17:10 IP:221.171.*(mesh.ad.jp) No.246074
bromptonは折りたたむと助手席に乗せることができる
(車による)ので便利便利。
ママチャリを後ろの荷台にエイヤと押し込むこと考えたら
車で現地に移動するまでがすごく楽になった。
自分は見た目重視で金属製のサスつけたけど、
狭いところに入れるなら純正の樹脂製のサスのままの方がいいかもしれない。
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)01:34:49 IP:61.211.*(so-net.ne.jp) No.246267
この前、ミニペロ乗ってる兄ちゃんいたけど
レースでもやってそうに必死にこいててかっこ悪かったw
やっぱ男が乗る自転車じゃないよね
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)03:48:21 IP:118.21.*(plala.or.jp) No.246271
そうやって自転車ごときでヒエラルキーを作りたがるクズ
って必ず湧いてくるよな
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)04:15:32 IP:124.100.*(ocn.ne.jp) No.246272
小径車でレース的な走りをしてる姿は
第三者から見るとちょっと
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)07:07:23 IP:125.174.*(ocn.ne.jp) No.246275
第三者目線が気にならなくなると人生幸せになれるよ
休日小径でガラガラの都会をポタルのも楽しい
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)07:13:45 IP:219.211.*(bbtec.net) No.246276
なんでもいいけど盗まれないようにね
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)08:01:44 IP:49.134.*(uqwimax.jp) No.246277
1335308504229.jpg-(78976 B) サムネ表示
78976 B
>レースでもやってそうに必死にこいててかっこ悪かったw
>小径車でレース的な走りをしてる姿は
>第三者から見るとちょっと
何か問題が?
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)09:33:50 IP:183.181.*(dti.ne.jp) No.246286
>何か問題が?
こりゃそういうレースだろうがw
レース「みたい」にって言ってんだから公道でって話だろ。
自転車ごとにも合った乗り方ってのが少しは有ると思ってるけどね。
そもそも設計思想が違うんだからw
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)10:51:27 IP:61.211.*(so-net.ne.jp) No.246294
観客がみんな笑ってるw
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)13:30:32 IP:49.134.*(uqwimax.jp) No.246300
1335328232657.jpg-(241132 B) サムネ表示
241132 B
>こりゃそういうレースだろうがw
うn
自転車なんて趣味のものだから
楽しけりゃどう乗ってもいいと思うんだけどねぇ
ルールを守るのは大前提として
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)16:17:01 IP:211.132.*(asahi-net.or.jp) No.246309
> 1335328232657.jpg
こういう場合でも、キルトの下は何も履いてないんだろうか
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)21:18:05 IP:219.121.*(katch.ne.jp) No.246328
>レースでもやってそうに必死にこいててかっこ悪かったw
安物のギア無しのミニベロとかだったんだろ。
… 無題Name 名無し 12/04/25(水)23:40:39 IP:180.5.*(ocn.ne.jp) No.246331
>レース「みたい」にって言ってんだから公道でって話だろ。
それって小径に限らないよね
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)04:04:09 IP:118.21.*(plala.or.jp) No.246337
ママチャリだって急ぎの用があれば必死になって漕ぐわな
自転車ぐらい好きな機種で好きな様に乗らせて欲しいわ
自身が自転車をファッションだと思うのは勝手だが人の乗り方をネタに
笑いものにするのが自称自転車乗りのデフォなのかね
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)05:25:34 IP:49.134.*(uqwimax.jp) No.246338
>> 1335328232657.jpg
>こういう場合でも、キルトの下は何も履いてないんだろうか
正装だと風でキルトがめくれたり、袋が擦れて大惨事になりそうなので
スコットランド紳士でも中にレーパンを履いていると期待したい所
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)07:22:46 IP:114.158.*(ocn.ne.jp) No.246341
1335392566193.jpg-(64617 B) サムネ表示
64617 B
いいなぁ ブロンプトン
去年BD-1買ったけど、電車で一人旅が好きだからブロンプトンの方が良かったのかもって思うようになった・・・・
しかも20インチとかにしちゃったしw
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)08:27:22 IP:58.138.*(bbexcite.jp) No.246344
bdー1いいんだけど中途半端だね
20インチにしたら畳むのめどくね?
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)09:32:34 IP:118.0.*(ocn.ne.jp) No.246350
こないだ小学生が、どうみても本物のモールトンに乗ってた。
おそらく、親父さんのコレクションを勝手に持ち出して友達に見せびらかしてる最中だったんだろう。
親父さん帰宅してばれたとき、何ていったのか楽しみだ
俺だったら息子が勝手にロード持ち出して走って来たら怒るよりも嬉しくなってほめちゃうかもな
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)09:57:28 IP:101.111.*(itscom.jp) No.246353
すげー細いなー俺にも乗らせろよー
ガシャーン
家に帰った息子が泣きながら折れたモールトンを前に謝る。
お前に怪我がなくてよかったよという親父。
そして数日後、ドッペルギャンガーを誇らしげに乗る親父の姿が。
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)10:23:24 IP:183.181.*(dti.ne.jp) No.246355
普通にモールd買い直せよw
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)10:32:46 IP:118.0.*(ocn.ne.jp) No.246358
>すげー細いなー俺にも乗らせろよー
そんな感じで、同じくらいの歳の小学生男子がブリヂストンの重そうな子供自転車で群がって信号待ちしてたよ
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)18:29:16 IP:106.169.*(au-net.ne.jp) No.246374
>俺だったら息子が勝手にロード持ち出して走って来たら怒るよりも嬉しくなってほめちゃうかもな
→「ただいまオトン。ごめん実はオトンのボラワンで崖下りごっこしててクラックいれてもーたわw でも友達のケンちゃんに相談したんだけど、カローラより安もんやから大丈夫や!って言われたよー。ごめんね(てへ)」
でクラック入るオトンの心。
そしてめっちゃキレたオトンをみて「いい大人が自転車ごときで」と口をはさむ嫁。
クラックがピキピキ入る夫婦仲。
(息子にロード)貸しちゃだめだ貸しちゃだめだ貸しちゃだめだ貸しちゃだめだ!
… 無題Name 名無し 12/04/26(木)22:55:57 IP:220.210.*(bbexcite.jp) No.246421
1335448557057.jpg-(87533 B) サムネ表示
87533 B
>安物のギア無しのミニベロとかだったんだろ。
ここまで来ると逆に飛ばす気になれないので精神的に
… 無題Name 名無し 12/04/27(金)03:11:30 IP:114.183.*(plala.or.jp) No.246439
キャリーミーは25km/hくらいでケイデンスの限界が来るね
30kmも出すと直進安定性がないせいで洒落にならんほど恐ろしい
でも見た目に反して良く走るのが可愛い
… 無題Name 名無し 12/04/27(金)05:48:41 IP:49.134.*(uqwimax.jp) No.246441
>しかも20インチとかにしちゃったしw
タイヤが大きいと迫力あるなぁ
よく走りそう
… 無題Name 名無し 12/04/29(日)21:49:02 IP:223.133.*(so-net.ne.jp) No.246629
やっぱ買うなら和田サイクル??
… 無題Name 名無し 12/04/29(日)23:25:01 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp) No.246645
>やっぱ買うなら和田サイクル??
http://roadbike777.blog94.fc2.com/blog-entry-32.html#more
これを読んでから自称小径車の聖地はプロ意識もなく信用の置けない
いい加減な店という印象しか持てなくなった
… 無題Name 名無し 12/04/30(月)00:31:54 IP:175.135.*(dion.ne.jp) No.246649
いい加減な作業される話ってどこでもあるよなあ
… 無題Name 名無し 12/04/30(月)23:43:00 IP:113.197.*(bbexcite.jp) No.246746
和田サイと言えば目の前で商品落とされて、そのまま売りつけられた事があった
その落下のせいか、ネジ山が潰れていた事が後々色々とトラブルの原因となった
安い買い物じゃないんだがなあ
… 無題 Name 名無し 12/05/03(木)14:14:33 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp) No.246950
こーゆー人達ってなんでみんなその場で文句を言わないんだろうな
… 無題Name 名無し 12/05/04(金)00:51:28 IP:113.197.*(bbexcite.jp) No.247009
残り在庫1個
仕事と休みの関係で全体に急いでいたっていうのもあるな
で、その場でパッケージを開封して壊れていないか不具合が無いか仔細に観察してから購入を判断しろって?
はいはい
… 無題Name 名無し 12/05/04(金)11:22:07 IP:182.249.*(au-net.ne.jp) No.247050
S6Lだけど、44T化してみようかなァ。
見よう見まねのド素人だから怖いんだぜ。