今のロードレーサー乗りなどよりも、ちゃんとウインカー出して曲がってた昔の子供の方がよっぽど安全運転だよな
… 1ひろゆき 21/11/01(月)18:48:12 IP:219.101.*(tees.ne.jp)No.346170そうだねx1
ドロップハンドルは禁止
視界が悪いから
適切な説明がなかったように思う
今でも同じ
… 2ひろゆき 21/11/01(月)19:08:54 IP:114.146.*(ocn.ne.jp)No.346171
ウィンカーが有れば安全かと言うと「否!」と答えざるを得ない。
自動車だが、ノールックで寸前にウィンカーを出す車線変更とか、交差点で曲がり始めてからウィンカーとかね。
バイクだとウィンカー芋と呼ばれる出しっぱなしも珍しく無い。(私もたまにやらかす・・・
自転車ウィンカーの世代じゃないから実態は知らないが、最初の内は嬉しがって使うけど飽きて使わない、電池が切れてそのまま放置なんて事も多かったんじゃないか?
… 3ひろゆき 21/11/01(月)20:09:20 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.346172
ドロップハンドルの方が何となく偉ぶってたように思う
もちろん五速よりは十速変速の方が偉い
そんな俺は五速のセミドロップハンドルだが、中学に入って親に買ってもらったときは嬉しかったなあ
高校に入ってからは国産自転車で初めてのディスクブレーキ搭載のチャリを買ったっけか
メチャクチャ効くのでリヤをロックさせて滑らせてはよく遊んでた
… 4ひろゆき 21/11/01(月)20:11:54 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.346173
同級生で一人えらく貧乏な友達がいたんだが、そいつがどこかの屑鉄屋か何かで中古でタダ同然の自転車をなけなしの小遣いを叩いて買ってきたので、一緒によく近所を走り回っていたんだが、あるとき小山を登ったときに下りの坂道でそいつが必死の形相をしているので、ふと見たらブレーキが付いていなかった
今までは惰性と足で止まっていたんだろうが、下り坂でどうにもならなくて両足で必死にフロントタイヤを挟んで減速していたっけか
それからは平地しか走らないようになった
… 5ひろゆき 21/11/02(火)00:37:04 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.346174
貧乏人あるある
… 6ひろゆき 21/11/02(火)04:53:45 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.346175
ウインカーをきちんと使うのが安全上非常に重要というお話は、否定の余地が一切ない
馬鹿がウインカーすらまともに使えないからって
ウインカーを否定するのは馬鹿の所業
… 7ひろゆき 21/11/02(火)09:02:12 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.346176そうだねx3
手で右左折の合図をするように教わらなかったのか?
… 8ひろゆき 21/11/02(火)09:44:43 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.346177
>視界が悪いから
そうは言ってもほんの数年前まで
"ロードのポジションじゃ標識なんて視界に入らない、だから自転車禁止の跨線橋は侵入OK"
なのに"二段階右折禁止の標識出てるから右折レーンを使う(何故か原付の文字が見えないor読めない)
が自転車@ふたばのマジョリティだったじゃん。
… 9ひろゆき 21/11/02(火)16:08:06 IP:133.106.*(ipv4)No.346178
手信号すると片手運転は違法だ!
言い出すバカが現れる
… 10ひろゆき 21/11/02(火)21:06:58 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.346183
1635854818236.png-(230845 B)
230845 B
バーエンドウインカーとか
これにミラーを付けりゃ原付並だ
…おっと、ブレーキランプが無いか?
ところで、誰もウインカーはいつ使うんだろうか?
オレが買うなら、原付並に発進停車前には使いたいが
ちなみに、自転車屋が嫌がる嫌がるw
… 11ひろゆき 21/11/02(火)22:38:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.346184そうだねx1
>これにミラーを付けりゃ原付並だ
原付きでも灯火類は照度とリフレクター面積の規定があるの知ってる?
… 12ひろゆき 21/11/03(水)12:47:26 IP:114.17.*(dion.ne.jp)No.346186
1635911246480.jpg-(104555 B)
104555 B
とりあえずEマーク付いてればこれでも車検通るぞ
… 13ひろゆき 21/11/04(木)09:22:36 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.346190そうだねx1
コロナ以降は自家用車通勤をしているが、チャリの信号無視が本当に酷い
住宅街などではこちらが青信号なのに軽く一時停止してやらないと信号無視のチャリを撥ね飛ばしてしまうような場面が多々ある
国道を走っていてもまあチャリは信号で停まらないよな
今はドラレコ付けてる車が多いんだし、あれじゃ撥ね飛ばされて死んだり不具者になっても文句は言えんぞ
昔はチャリが車道を走っているとパトカーに注意されたもんだが、チャリに車道を走るようし指導をしたのは完全に間違いだよな
… 14ひろゆき 21/11/04(木)11:11:15 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.346191
>昔はチャリが車道を走っているとパトカーに注意されたもんだが、
少なくとも20年以上前にR17バイパスを自転車で走っていて注意されたことは無いぞ。
… 15ひろゆき 21/11/04(木)21:01:12 IP:133.106.*(ipv4)No.346192
注意されなくなったのユーチューバーが有名になってからだぞ
法律守ると警察から暴行される
… 16ひろゆき 21/11/04(木)21:19:49 IP:182.170.*(nuro.jp)No.346194
>とりあえずEマーク付いてればこれでも車検通るぞ
おわかりいただけただろうか・・・
… 17ひろゆき 21/11/04(木)21:49:54 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.346195
>手で右左折の合図をするように教わらなかったのか?
合図を出されても意味を知らない俺には屁の突っ張りにもならんわ
… 18ひろゆき 21/11/08(月)20:13:34 IP:113.197.*(bbexcite.jp)No.346205
はあ、そりゃ外に出ない人に交通ルールの話しても意味ないわな
… 19ひろゆき 21/11/08(月)20:30:41 IP:180.198.*(commufa.jp)No.346206
1636371041001.jpg-(661642 B)
661642 B
>合図を出されても意味を知らない俺には屁の突っ張りにもならんわ
免許取得時に誰もが習う公式な手信号ではなくて
ロード乗りの極一部に根強く残る小さな範囲のローカルルールの事ですね(誤
どっちにしろ右折等の腕を大きく張り出す合図は、先に後方目視をして
出せるタイミングなのを確認してからにしようね
側方間隔をとらないデタラメなドライバーが接近しながら通過したら腕を持って行かれて怪我するよ
手信号じゃない普通のウインカーでも、ウインカーを出せるタイミングなのを確認してから出さないと
ウインカー出してから、行動に移せずにまごついていると、今度は周囲が動くタイミングはいつか?って迷い出すから
動くタイミングの予測が外れて危険が生まれるね
… 20ひろゆき 21/11/08(月)20:38:48 IP:180.198.*(commufa.jp)No.346207
補足
自転車の手信号は、片手運転となって危ないから
フラついて危険なようなら出す必要は無く、それよりも両手でハンドル持って安全に走行する方が優先なんだってね
(その代わり、合図も確認も不充分なので、安全のために行動に移さず、停車する事も躊躇ってはいけない)
安全担当が交通課に確認したから間違いないってよ(伝聞)
… 21ひろゆき 21/11/11(木)15:16:22 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.346218そうだねx1
>ロード乗りの極一部に根強く残る小さな範囲のローカルルールの事ですね
あれっ、そんなだったっけ?
なんか腕を真っ直ぐ横に伸ばすのと肘を曲げて上に上げるのってなかったっけ?
… 22ひろゆき 21/11/11(木)18:49:14 IP:110.67.*(so-net.ne.jp)No.346219そうだねx3
>なんか腕を真っ直ぐ横に伸ばすのと肘を曲げて上に上げるのってなかったっけ?
そちらが正しい国際的に通用する車両用手信号です。
(車の窓から出せる方の腕なので国によって左右は替わります。)
… 23ひろゆき 21/11/12(金)11:00:14 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.346220
ガキの頃に「消えた5人の小学生」って子供向けの小説があって、このタイプの自転車に乗ってる子供達が行方不明になるんだけど、地味に怖かったw。
後に買って貰ったが、勿論行方不明になって…ないはず…俺は本人のはずだ。
乾電池の消費量が多くて、親がキレてしまい、結局ウィンカーとか点滅させられずに乗ってたなぁ。
… 24ひろゆき 21/11/13(土)16:39:00 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.346223
>乾電池の消費量が多くて、親がキレてしまい、結局ウィンカーとか点滅させられずに乗ってたなぁ。
アルカリ電池が高いからマンガンしか買ってもらえず、もちが悪いからすぐダメになる悪循環
… 25ひろゆき 21/11/14(日)08:31:54 IP:126.94.*(bbtec.net)No.346225
>乾電池の消費量が多くて、親がキレてしまい
エネループ使えばよかったのに
… 26ひろゆき 21/11/14(日)08:49:16 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346226そうだねx3
当時は100均電池なんて物も無かったんだよ…
… 27ひろゆき 21/11/14(日)10:21:39 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.346228
横から見てるとカッコいいけど
乗ったら自分ではフラッシャーなんて見えないし電池はバンバン食うし重いし
というアホらしさ
ブームがロードマンに移ったのも当然だな
… 28ひろゆき 21/11/14(日)11:58:43 IP:125.4.*(zaq.ne.jp)No.346229
LED、リチウムイオン電池搭載の令和版を作ったら売れ・・・・?
… 29ひろゆき 21/11/14(日)14:21:08 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346230
1636867268912.jpg-(75852 B)
75852 B
現状バッテリー(電池)のアイテムは無数にありますん
… 30ひろゆき 21/11/14(日)14:23:10 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346231
1636867390498.jpg-(63971 B)
63971 B
ちなみにオモシロアイテム?として矢印が飛び出す物も
矢印が飛び出すだけです
… 31ひろゆき 21/11/15(月)00:08:26 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.346232
プラナリア…
… 33ひろゆき 21/11/15(月)16:03:49 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.346238
>ちなみにオモシロアイテム?として矢印が飛び出す物も
アポロ式だぁw
3Dプリンタを買ったんで、色々作ってみようと画策中。
… 34ひろゆき 21/11/25(木)13:55:30 IP:175.105.*(yournet.ne.jp)No.346274
1637816130727.jpg-(28953 B)
28953 B
>乾電池の消費量が多くて、親がキレてしまい、結局ウィンカーとか点滅させられずに乗ってたなぁ。
何でこの自走発電のダイナモ形式のやつが出なかったんだろうね?
曲がる時に使う電気量なんてたかが知れてるだろうに
… 35ひろゆき 21/11/25(木)14:18:31 IP:126.160.*(access-internet.ne.jp)No.346275
月賦だと金利手数料で2000円も高くなるけど前借できない人には便利だったね
今ならたかたが代わりに払ってくれそうだけど
… 36ひろゆき 21/11/25(木)22:12:41 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.346276そうだねx2
1637845961049.jpg-(97771 B)
97771 B
>何でこの自走発電のダイナモ形式のやつが出なかったんだろうね?
>曲がる時に使う電気量なんてたかが知れてるだろうに
ところがね
電球を点滅させてるのがリレーとかじゃなくてモーターをギヤダウンさせて接点がぐるぐる回して点滅させてたのね
おまけにブザーまで鳴ったりして
ヘッドライト付けただけでもペダル重くなるのにそこまで仕事させたら発電量が足りないわけよ
… 37ひろゆき 21/11/26(金)00:56:30 IP:111.239.*(au-net.ne.jp)No.346277そうだねx1
前後にダイナモ4つ付けたらいいんじゃない?
減速しての低速ギヤなら何とか漕げるだろ
… 38ひろゆき 21/11/26(金)11:25:02 IP:203.136.*(mesh.ad.jp)No.346278
メーカーの想定では
「こんなギミック、飽きたら重いだけだからすぐ外すだろう」
だったんじゃね
ダイナモみたいな高い部品を増やすと原価が上がるからやりたくない
… 39ひろゆき 21/11/27(土)06:39:56 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346279
今ならUSBのモバイルバッテリーでも突っ込んでおけば文句も出ないんでしょうけど
時代が早すぎたと言うべきなんですかねぇ
… 40ひろゆき 21/11/28(日)10:02:28 IP:61.46.*(zaq.ne.jp)No.346280
1638061348994.jpg-(8339 B)
8339 B
気分はマイケル
… 41ひろゆき 21/11/29(月)00:34:49 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.346281
>ドロップハンドルの方が何となく偉ぶってたように思う
>もちろん五速よりは十速変速の方が偉い
>そんな俺は五速のセミドロップハンドルだが、中学に入って親に買ってもらったときは嬉しかったなあ
>高校に入ってからは国産自転車で初めてのディスクブレーキ搭載のチャリを買ったっけか
>メチャクチャ効くのでリヤをロックさせて滑らせてはよく遊んでた
中学ならフロントアップ(ウイリー出来ない)とか、ドリフトモドキ(ノーブレーキ)でカウンターとかしてたよ、高校に入ったら無限ウイリー野郎とか、ツールド野郎(一日200K以上)がいて凹んだよ。
… 42ひろゆき 21/11/30(火)11:04:22 IP:117.18.*(icn-tv.ne.jp)No.346282
>ちゃんとウインカー出して曲がってた昔の子供の
入学のお祝いに買ってもらったんだろうが、当時はロードマンのようなスポーツ自転車が流行り始めたころで
そいつがウインカーつけるたびに、周りの俺らは大爆笑してた
数日で乗って来なくなった。
… 43ひろゆき 21/11/30(火)18:33:37 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.346283そうだねx4
DQN自慢素敵♪
… 44ひろゆき 21/12/04(土)20:54:38 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.346289
自転車用オイルディスクブレーキとか電動シフトとかこの時代に出ているんだよなあ
もちろん当時はネタ扱いでしかなかったんだが
… 45ひろゆき 21/12/06(月)18:13:19 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.346298
1638781999924.png-(108876 B)
108876 B
少年スポーツ自転車の肝であるトップチューブのシフト、
ポジトロン様が74年デビュー。
あれから干支も四周回って、またフロントシングルが増えたし、
カセットだって、50-11tの11s12sでクロスしてる訳でも無いし、
股座シフトが復活しても良くない?
… 46ひろゆき 21/12/06(月)22:02:02 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.346299
>股座シフトが復活しても良くない?
手元でシフト出来た方が良くないか?
… 47ひろゆき 21/12/07(火)04:00:37 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.346300そうだねx1
1638817237674.jpg-(17178 B)
17178 B
股間シフトはHでなくちゃ
丸石スーパーカーシフト
… 48ひろゆき 21/12/07(火)11:16:43 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.346302
>手元でシフト出来た方が良くないか?
なに、全てを塗り変える訳じゃないさ。
オレみたいなノスタル爺でも別次元に勘違いしたクールジャパンでも、
そんなコアな連中に向けた商品があっても良いんじゃないって願望や妄想だね。
>股間シフトはHでなくちゃ 丸石スーパーカーシフト
考えりゃ電動なんだよね
マビックのメカトロやDi2より早いオーパーツ級の技術だ
どこのコンポメーカーかは知らんけど
… 49ひろゆき 21/12/07(火)14:15:54 IP:175.105.*(yournet.ne.jp)No.346303
>股間シフトはHでなくちゃ
>丸石スーパーカーシフト
ここまでやるならリバースも付けて欲しかったね
… 50ひろゆき 21/12/18(土)03:12:02 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.346338
1639764722191.jpg-(438046 B)
438046 B
あの頃のオレ達は、セミドロにどんなポジションで乗っていたのだろうか…?
画像のような、ステムより手前でクランプより下だったなら、
腕立て伏せみたいな恰好で首を上げて走ってたんだっけ?
急ぐ時はそのまま肘を曲げて上背を倒して?
ドロップハンドルより窮屈そうだけど、
それはオレが大人の体格で考えているからだろうか?
どうしても今乗ってるスポーツ車をセミドロにしろと言うなら、
アールの所にブレーキを付けさせてくれと頼みたい。
… 51ひろゆき 21/12/23(木)22:55:11 IP:14.11.*(enabler.ne.jp)No.346357そうだねx1
>手元でシフト出来た方が良くないか?
自動車はそのうちF1みたいにハンドルにシフトボタンがつくと思う
… 52ひろゆき 21/12/24(金)13:12:34 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.346358
スポーツカーとか、スポーツモードのある車はパドルシフトだったり、変速ボタンが埋め込んであるしねぇ。
最初がフェラーリのF1だったか…よく思いついたよな。
笑)。
… 53ひろゆき 21/12/24(金)15:36:10 IP:175.105.*(yournet.ne.jp)No.346359
1640327770944.jpg-(34150 B)
34150 B
10段変速のドロップハンドルのチャリなどにはこんな変速レバーが付いていたんだが、自分の5段変速のセミドロップチャリの変速レバーの形状が思い出せない
少なくともこのタイプではなかった
… 54ひろゆき 21/12/26(日)13:48:16 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.346361
F1のパドルシフトはロックトゥロックが半回転ほどしか無いから活用できる
3回転半も回る一般車のハンドルで真似をしても使いどころが無い
イキリ系走り屋のアクセサリー?
… 55ひろゆき 21/12/26(日)14:00:49 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.346362そうだねx1
1640494849197.jpg-(290226 B)
290226 B
有るか無いかで言えばとっくの昔に市販されているよ
そも一般人の運転ならコーナー中に変速動作なんて必要ないし
走り屋アイテムって言うのもあながち間違いではないのでは
… 56ひろゆき 21/12/26(日)15:22:13 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.346363
一般車のパドルシフトはオートマチックミッションありきのオプションだからね
そもそも普通に運転するならシフト操作自体丸々必要ないわけで
マニアルミッション車を購入する層はHパターンシフトの感触を求めてるから
マニアルミッションをフライバイワイヤ制御してパドルシフト出来るようにコストをかけるお馬鹿なメーカーは無い
… 57ひろゆき 21/12/27(月)14:28:27 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.346364そうだねx1
フェラーリがセミオートマ出した時は、まだ基本MTだったんだよな。
… 58ひろゆき 21/12/27(月)22:45:38 IP:133.200.*(mesh.ad.jp)No.346366
ドグミッションはチューブラータイヤ(それもクレメンのセタ)みたいなもんか
オートマのパドルシフトなら手が届く
逝っちゃってる度では丸石スーパーカーシフトのほうが上かな
… 59ひろゆき 21/12/29(水)14:06:56 IP:153.139.*(ocn.ne.jp)No.346369そうだねx1
>そもそも普通に運転するならシフト操作自体丸々必要ないわけで
任意でエンブレ欲しい時くらいあるだろ
下り坂とか
… 61ひろゆき 22/09/26(月)10:11:15 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.347397
そういえばあれだけ主流だったセミドロップハンドルを見なくなったな
ドロップハンドルよりは楽チンなはずなんだが
… 62ひろゆき 22/09/26(月)11:11:32 IP:192.244.*(ipv4)No.347398
セミドロはドロップ禁止の妥協の産物で
ドロップ禁止でなくなった今は作る必要がなくなった
… 63ひろゆき 22/09/26(月)13:27:51 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.347399
ドロップ禁止って学校でか?
そんなのなかったけどなあ
単に好みでセミドロップを選んでいたけどね
ただドロップには10段変速が多かったな
… 64ひろゆき 22/09/26(月)19:05:01 IP:180.14.*(ocn.ne.jp)No.347401
セミドロップは、進行方向に対して手首の向きが変で、
よく乗ってたなと思う。
嫁のビッケ借りたときに、そんなハンドルで乗りにくかった。